画質・音質が思ったより良くないが、こんなものなのだろうか。Windows Live Messenger で使用する分には問題があるとは思わない。しかし普通に画像やムービーを撮るような用途には向かないと思う。
どの会社の Web カメラもこの程度の性能だと思うが、「高画質機」「高級機」の需要が今後はでてくると思う。5,6年前くらいのデジカメにはよくPCカメラ機能が装備されていたような気がするが、最近のカメラはどうなっているのだろうか。
Vista(x64 RC1)へのドライバのインストールはカメラとして認識させるところまではできた。しかし LifeCam ダッシュボード・Windows Live Messenger などアプリケーションのインストールで失敗した。今後に期待したい。もちろん XP では問題なかった。
なお、Windows Liv
e Messenger(8.0) は非常によくできていると思った。
で、プレゼンへの応用の話だが、前回のエントリで触れた DirectShow.NET という名前のライブラリは自分が確認したところ少なくとも二つある。片方は GPL でもう片方はライセンスの記述がない。おそらく後者を使わせてもらう方向で内容を調べている。手元のVista(x64 RC1)でプログラムをテストしたところきちんとキャプチャできた。
